きくちけいげつ

きくちけいげつ
きくちけいげつ【菊池契月】
(1879-1955) 日本画家。 長野県生まれ。 旧姓, 細野。 本名, 完爾。 菊池芳文に師事しその嗣子となる。 四条派の様式を基礎とした大和絵の古典的画法による典雅な画風を築く。 代表作「立女」「供灯」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”